スタッフブログSTAFF Blog

夏場の冷え

担当:吉田|2021.08.06

今年も長い梅雨が明け、暑い夏がやってきました。
コロナ渦のためマスク着用ですので、熱中症に気をつけていきたいですね。
そして、暑い日が続くと涼しい空間、冷たい飲み物や食べ物が恋しくなりますね。
しかし、外は暑いのに手足が冷たいという身体の冷えを起こしやすい季節でもあります。

何故、夏場の冷えは起こるのでしょうか。
それは、身体のバランスを整えている自律神経の働きにあります。
自律神経には、交感神経と副交感神経の2種類があります。
暑い時は、副交感神経が血管を拡張させて発汗を促し、体の熱を放出します。
寒い時は、交感神経が血管を収縮させることで発汗を抑え、体温の下がりすぎを抑えます。

夏場の冷えは、室内と屋外の気温差の変動が激しいことで、自律神経のバランスが崩れてしまうことにあります。
このバランスが崩れた状態で、血管収縮が起こると、全身の血流が悪くなります。
卵子をつくる、子宮内膜をつくる、受精卵を受け入れ、育てるためにも全身、特に骨盤内の血液循環を維持、改善することはとても大切なことです。

そこで私が身体の冷え予防で提案したいのが、腹巻きです。今は1年中身に着けられるものも多いので、導入しやすくなってます。
お風呂上がりなどに身に着けることで、入浴後の冷え予防になります。
また、冷えの改善は免疫、代謝改善につながるので、今のコロナ渦では重要なことですね。

今日、明日といきなりできなくてもいいのです。
少しずつでいいです。
今、自分ができることを毎日続けることが大切だと思います。