顕微授精について

一般体外受精の場合、1つのスピッツの中に精子と卵子を入れて精子が自分で卵子の中に侵入していきますが、顕微授精(ICSI)の場合には、1個の精子を細い針を用いて卵子の中に注入します。
1992年にベルギーでDr.PalermoによりICSIでの出産例が報告されて以来、一般体外受精・胚移植法で妊娠に至らなかったご夫婦にも妊娠できる可能性ができました。
では、どのような方が顕微授精の適応になるのでしょうか?

現在では、成功例は数百万例を越えており、顕微授精による治療方法では、精子の動きが良くなくても、遺伝子をつかさどるDNAがしっかりしていれば、卵1個に対し、精子1個だけで受精できるので、非常に効率的です。
また、どの様な精子(射精された精子・副睾丸の精子(精巣上体精子)・睾丸の精子(精巣精子)・凍結された精子)でも同じ ように受精し、妊娠、出産が可能になります。
ただし、顕微授精(ICSI)で妊娠するには、体外受精の成功率が高く、顕微授精の高度な技術を持った施設で行う必要がありま す。
患者様の中には、胎児の異常発生を心配する方もいらっしゃいますが、一般に、出生児の2〜3%には、何らかの異常があると言われています。
一般不妊や体外受精、顕微授精などの不妊治療で妊娠し出生した子供の奇形率は、普通妊娠での出生児と変わりません。
世界的なデータを見ても、異常発生の確率には、特に差はなく、顕微授精(ICSI)は、技術として確立されたものであるといえます。

中〜高度の男性不妊症の場合

精子の数が少ない、運動率が低い、奇形率が非常に高い場合など一般体外受精での受精が難しいと思われる方に顕微授精を行います。

無精子症(精液中に精子を認めない)の場合

精巣内に精子が造られていれば精巣より直接精子を取り出し顕微授精することができます。

原因不明の受精障害

精子の状態に異常がなくても一般体外受精で受精しないことがまれにあります。この場合にも顕微授精を行います。